2015年5月10日日曜日

煙草が目にしみる 1 ‐フィリップモリス・インターナショナル(PM)の15年Q1‐

When a lovely flame dies,
Smoke gets in your eyes
Smoke gets in your eyes
Written by Kern, Jerome / Harbach, Otto 『Smoke Gets In Your Eyes』, played by The Platters
フィリップモリス・インターナショナル(PM)の15年度第一四半期の結果が出たようなので、14年度の数字と共に見てみます。ソースはPMのEarning Release

去年度の第一四半期との比較で私が気になったところをみると、
  • EPS2.5%減、しかし為替の影響を除外すると23.5%増
  • Shipment(いまだに販売数なのか出荷数なのか定義がようわからん)のVolumeは、買収等の影響を除いて1.4%増
  • Revenueは4.4%減、しかし為替の影響を除外すると9.1%増
となっています。ここでも為替が・・・とくにPMは米国外が守備範囲だからモロですね。でもその影響を除くと調子よさそうです。2015年度のEPS予測も$4.32~$4.42と上方修正したようです。もともとの予測を私は調べてないけど・・・へへへ。

Volumeが増えていますし、世界全体的にPricingがよかったとのこと。おお、さすがマールボロをはじめとするブランドの威力ですね。
Marlboro Country, Berlin Neukölln Aug 2010 / sludgegulper 

VolumeはEUと東欧・中東・アフリカで増えています。私はこれを不況でやってらんねえから、やけでタバコの消費が増えたんじゃないかと思うんだけど(特に欧州)、違うかな。アジアと南米では減少しているのですが、日本と韓国はマーケット自体が縮小のようです。

韓国でも健康志向が広がりつつあるのでしょうか。ただ税金の影響が大きいようで。日本では去年の今頃からマルボロの広告が街頭で目立っていたような印象があるけど・・・消費税前の特需の影響がでかかったですね。それと比べると今年度はしょうがないでしょう。

おもだった地域・国の2015年度Q1のPMのシェアを例として挙げると、

EU 39.6%、フランスが41.2%。フランスってジタンのイメージがあったんやけど。
北アフリカ 27.4%
ロシア 27.7%
日本 25.6%
フィリピン 83.9%!!! なんでやねん、この高さ。米西戦争の名残り?
アルゼンチン 78.5% これまた・・・

あらためてブランド力がシェアの高さにでています。

ではキャッシュフローのウォーターフォールチャートを、過去一年間で四半期ごとで見てみます。
数値のソースはモーニングスターのサイト、項目は適当にまとめています

2015年度Q1は、他のQと違いOther fin activitiesの順番を前にしています。そうしないとマイナス数値になり、グラフがうまく表示れなくなってしまうので苦肉の策。

まず気がつくのが2015年のQ1の営業キャッシュフローがマイナスなこと。Net incomeは1,834MですがAccrued Liabilitiesが‐2,327Mで、これが大きなインパクトになっています。Accrued Liabilitiesは辞書を紐解くと、未払い負債とありますが、たぶん負債が発生した時点で帳簿にのっけた発生主義でこうなっているのではないかと・・・

わが社の財務に、しょっちゅうアクルーしたから、アクルーしたから、ブックにインパクトでますからね、アクルーしたからと、アクルーを連発するアクルー野郎がいます。ちゃんと日本語しゃべれっちゅーねん。ヒトのこと言えませんが。で、おそらくPMもアクルーしたんでしょう。たぶん。

次にOther financing activitiesがやたらでかいのですが、これの中身の詳細を現時点で私は把握していません。なんなんでしょうね、これ。

で、自社株買いがどどーんと減っています。仕方がありません、これを減らすか借り入れを増やすかでしか配当を維持できないように見受けられます。うーん、しんどいですね、為替の影響がなければねえ・・・。

それでBSは過去一年でどう変化したでしょうか。
数値のソースはモーニングスターのサイト、項目は適当にまとめています
債務超過という日本語が正しいか今一つ自信ありませんが・・・ああ、これは目にしみますね。単に財務状況だけ見ると悪化しています。まあ、借金して自社株買いの原資にするのはもう無理なんだと推測します。

株価はというと、Q1の結果が予測(といってもなあ、例えばメリルリンチの米国のGDP予測の外しっぷりを見ると、やつらの予測っていったいなんなんだ? 私の社会人での最初の山崎元氏に似ている上司だと、きっと、「こんなのマスターベーシ■ンだぜ!」 と毒づくレベルや)よりよかったので10%!ほどアップしてましたが・・・
PMの過去一年の株価推移、モーニングスターのサイトより
これからは、
  • 自社株買いの株価の下支えが期待薄
  • ブランド力はさすが
  • Shipmentボリュームも増えている
  • 利益が為替で押さえつけられているが、いずれそれがリバースするやもしれぬ
等々を鑑みると、PMのお買い時が続くかもしれません。

私はBSを見る限りその度胸は今のところないです。でも興味を持って引き続き注視したいですね。

情報開示:とくになし

当ブログのPMの過去記事はコチラ

0 件のコメント:

コメントを投稿